単行本未収録の厳選された15篇をここに集成。統(tǒng)帥権獨(dú)立の起源から大量餓死を特徴とする日本人戦沒(méi)者像まで、実証の精緻さが光る佳作ぞろいである。
作者簡(jiǎn)介 秦 郁彥 1932年、山口県に生まれる。東京大學(xué)法學(xué)部卒業(yè)。ハーバード大學(xué)、コロンビア大學(xué)への留學(xué)を経て、防衛(wèi)研究所教官、大蔵省財(cái)政史室長(zhǎng)、プリンストン大學(xué)客員教授、拓殖大學(xué)、千葉大學(xué)、日本大學(xué)教授などを歴任。法學(xué)博士。93年菊池寛賞受賞(本データはこの書(shū)籍が刊行された當(dāng)時(shí)に掲載されていたものです)
目錄: 統(tǒng)帥権獨(dú)立の起源 日清戦爭(zhēng)における対東學(xué)軍事行動(dòng) 閔妃殺害事件の全貌 再考?旅順二〇三高地攻め論爭(zhēng) 満州領(lǐng)有の思想的源流 張作霖爆殺事件の再検討 「百人斬り」事件の虛と実 第二次大戦における日米の戦爭(zhēng)指導(dǎo)―戦爭(zhēng)終末構(gòu)想の検討 ミッドウェー海戦の再考 太平洋戦爭(zhēng)末期における日本陸軍の対米戦法―水際か持久か ベトナム二百萬(wàn)人餓死説の実態(tài)と責(zé)任 第二次世界大戦の日本人戦沒(méi)者像―餓死?海沒(méi)死をめぐって 軍用動(dòng)物たちの戦爭(zhēng)史 第二次大戦期の配屬將校制度 舊日本軍の兵食―コメはパンに敗れた?
|